2022年8月22日

【ダイエット初心者は必見!】自分の消費カロリー、摂取カロリーを把握していますか??

 皆さんこんにちは!

今回は『カロリーの管理』について書いていこうと思います。


消費カロリー

消費カロリーとは大きく分けて『基礎代謝』と『活動カロリー』があります。
            ※基礎代謝…寝ているだけでも消費されるエネルギー
            ※活動カロリー…日常の活動、運動によって消費されるエネルギー

『基礎代謝』はその人の年齢や性別によって変わり、『活動カロリー』はその強度、時間によって変わります。

(例) 40歳 女性 150センチ 55キロ 週2でウォーキング
   基礎代謝:1247kcal  活動カロリー:468kcal  

   1日の総消費カロリー 1715kcal

この例だと1日に1715カロリー消費しているという事がわかりますね!
【すぐに計算できるサイト→】TDEEの計算


摂取カロリー

カロリーは栄養素ごとに1グラムに含まれる量が異なります。

3大栄養素1グラム当たりのカロリー量
↓↓
炭水化物(C)   4kcal
タンパク質(P)    4kcal
脂質(F)               9kcal

見てわかる通り脂質だけがほかのえいよう素に比べて2倍以上のカロリーをもっていますね!だから油の多いものは太りやすいといえます。

(例)   ※栄養素はアルファベット表記に略しています

白米お茶碗1杯150g  C:55g P:4g F:0.5g  234kcal
えびの天ぷら3個75g   C:15g   P:16g F:17g   270kcal

この例のようにたとえグラム数が下回っていても脂質の量によってカロリーが上回ることもあります。

ダイエットにおいてはまず摂取カロリーが消費カロリーを下回っているという状況を作り出すことが最も大事です。しかしそれを分かっていながらもちゃんと自分の食事と運動のバランスを把握していないというのは初心者がやりがちな間違いです。中には基礎代謝が並外れて高い方や消化がされにくく、すぐ便として体外へ出てしまう方など稀にいますが、それを参考にはとてもしない方が良いでしょう。
まずは現状を知るところから始めると案外気付ける事が多いですよ!


下記の記事も読んでみてください!

0 件のコメント:

コメントを投稿

①BFRとダイエット関連性

BFRとダイエット関連 まず初めにダイエットを成功させるには3つのポイントがあります。 ①基礎代謝を上げる ②筋肉量を増やす ③脂肪を燃焼する BFR とダイエットは相性抜群!通常では高強度のトレーニングを行わないとブドウ糖の大量消費は出来ません (ブドウ糖が一定量まで低下しない...